入学試験に関して
-
受験するコースによって入試問題の
内容は違いますか進学コースと総合コースは同一の問題です。特別進学コースは違う問題です。国語・数学・英語の試験は、いずれも時間は50分、配点は100点です。
-
英語のリスニングテストについて
教えてください英語のリスニングテストは3コースとも同一の問題です。英語の試験時間50分のうち約10分、配点は100点のうち20点です。
-
まわし合格はありますか
特別進学コースを受験し、特別進学コースの合格基準に達していない場合は進学コースで判定をします。進学コースの合格基準に達している場合は、進学コースでの合格となります。また、進学コースを受験し、進学コースの合格基準に達していない場合は総合コースで判定をします。総合コースの合格基準に達している場合は、総合コースでの合格となります。出願の際に、まわし合格を希望するかどうかを記入する必要はありません。また、特別進学コースから総合コースへ、進学コースから特別進学コースへ、総合コースから進学コースや特別進学コースへのまわし合格はありません。
-
入学試験当日、気象警報が発令された
場合および公共交通機関遅延時の
対応について教えてください。入学試験当日に気象警報が発令されている場合でも入学試験は実施します。ただし、公共交通機関に遅れや運休が生じていれば、開始時刻を遅らせるなどの対応をすることがあります。このような場合には、本校ホームページでお知らせします。
-
入学試験当日、インフルエンザや
他の伝染病に感染した場合の
対応について、教えてくださいインフルエンザ等学校感染症に罹患した場合、新型コロナウイルス感染症と診断された、または感染が疑われた場合には、在籍する中学校の先生からの連絡(申請)により、追試験を受験することができます。
-
入学試験当日に
体調不良の場合に保健室などでの
受験は可能でしょうか。体調が悪い場合は、別室受験をすることができます。当日体調が悪くなれば、受験生が試験監督者に申し出てください。
学校生活
-
登校時刻は何時ですか
登校時刻は8時30分です。8時30分からHRが始まります。 月曜日と金曜日が45分授業の6時間。火曜日・水曜日・木曜日が45分授業の7時間としています。土曜日に授業はありません。
-
制服はどのようなものですか
アメリカントラッドスタイルをベースとし、カジュアル感を加えた制服です。濃紺のブレザーのトリミング・ワッペン、タータンチェックのスカートの中に入っているギンガムチェックが特徴で、全体の統一感を生み出しています。式典関係にはネクタイを着用しますが、通常の学校生活はノーネクタイもOKとなります。そのためデザインをボタンダウンシャツとし、リラックスして学校生活を送ることが可能となります。また、シャツはブルーを基本にオプションでホワイト・イエローを選べるようにしております。さらに、2019年度からはオプションでスラックスを購入することができるようになりました。
なお、中学と高校の違いは、ハイソックスの刺繍の色です。 -
自転車で通学することはできますか
本校から7km以内の範囲に住んでいる人は、学校の許可を得て自転車で通学することができます。許可されるためには夜間用電灯がついているか、ブレーキが正常に作動するかなど自転車の整備ができていることと自転車総合保険に加入していることなどの条件があります。
-
食堂は利用できますか
本校には、本学園大学生協が運営する食堂があります。入学後、大学生協に加入していただきます。毎日利用することができますし、本学園大学にある食堂を利用したり書籍を購入したりすることもできます。
-
学校生活の基本的なルールはどのようなものでしょうか
次の14点が保護者のみなさまにご理解いただきたい、学校生活を送るための基本的な考え方です。
①基本的な生活習慣を身につけさせます。
欠席・遅刻・早退の場合は、必ず保護者の方が学校へ連絡をしてください。
欠席、遅刻、早退が10回を超えることになれば、保護者の方にも来校していただいて、指導いたします。
②フォーサイト手帳の取り組みにご協力をお願いします。
「自分の人生を自分で創造する~終わりを考えてから始める~」ということができる人になってほしいと考えています。
毎日の学習習慣を身につけ、計画的に継続的に生活をすることを指導します。
生徒は日々の生活の振り返りを続け、保護者の方にも点検、確認をしていただくようにお願い申しあげます。
③タブレットを使用した学習を行います。
生徒には、5月の上旬にタブレットを配付します。3年間のレンタルです。
ついては、保護者のみなさまには、スマートフォンなどにアプリを登録してもらうことによって、学校からの情報をご覧いただけます。
入学式の日に、担任から説明いたします。
④「Social Compass」という授業を週に1時間行います。
社会(Social)を生き抜くための指針(Compass)「マナー:学校で 家庭で 社会で生活するためのマナーを学びます。」
「life vision:自分の将来の生き方を見つけます。」総合コースは、日本の伝統文化(茶道・着付け・書の作法)を学びます。
⑤各種の検定試験に自主的に挑戦してほしいと願っています。
漢字検定試験、英語検定試験、数学検定試験、ニュース時事能力検定試験、ビジネス文書実務検定試験、
MOS検定試験、秘書検定試験、硬筆書写技能検定試験など校内で受検できる検定試験はたくさんあります。
積極的に取り組んでほしいと願っています。
⑥部活動や生徒会活動に積極的に参加する生徒を育てます。
部活動や生徒会活動と勉強の両立をすることは当たり前のことです。
放課後の時間をどのように使うかを考え、それぞれの学校生活の過ごし方を決めてください。
⑦頭髪と服装の乱れについては厳しく指導しています。
頭髪と服装の点検は、月に1回実施しています。
頭髪・服装の乱れは、学校生活の乱れにつながりますので厳しく指導いたします。
茶髪・ピアス・化粧などは禁止です。
⑧アルバイトは禁止です。
学校生活にしっかり取り組むという考え方から、部活動や生徒会活動にしっかり取り組む生徒を育てます。
ついては、アルバイトは原則として禁止をしています。
⑨学校からの緊急連絡のために「一斉メール送信システム」を利用しています。
一家に1台の登録をお願いします。
⑩携帯電話やスマートフォンの持ち込みは、誓約書の提出の上、許可をしています。
携帯電話やスマートフォンの持ち込みについては、誓約書を提出した上で、学校に持参することを認めています。
ただし、校内での利用は禁止しています。
誓約書に書かれていることに違反した場合は、携帯電話やスマートフォンをあずかり、厳しく指導いたします。
⑪「スクールガーディアン」というシステムを導入しています。
生徒がネットトラブルに巻き込まれることを防ぐために、専門企業に委託し「スクールガーディアン」というシステムを導入しました。
これは、「LINE」「Twitter」「Instagram」「Facebook」などのSNSを24時間体制で監視し、
いじめ、人権侵害の書き込み等がないかをチェックするシステムです。
そのような書き込みが発見された場合は、その内容を削除するとともに、学校として、当該生徒、保護者を適切に指導いたします。
⑫国や県の授業料に関する補助制度の案内をいたします。
国の就学支援金制度、兵庫県などの授業料軽減補助制度などのご案内はお子様を通じて、プリントでご連絡をいたします。
申請書類と併せて証明書などの提出が必要になります。
⑬自治体の奨学金制度の利用も呼びかけています。
自治体の奨学金制度については、学校からも紹介いたします。ご利用ください。
⑭保護者懇談会には必ずご参加ください。保護者懇談会は、1年生では3回実施します。
・1学期末個人懇談会(3者懇談)
・生徒・保護者対象進路説明会+クラス懇談会
・2学期末個人懇談会(3者懇談)
また、2年生でも年間2回の懇談会を実施いたします。