本日(1/17(金))1限目の時間に晴明ホール内アリーナに中高全校生徒が集まり「震災追悼集会」を行いました。
阪神淡路大震災から30年です。当時の園田学園を知る教職員も減ってきております。
震災により校舎に甚大な被害を残し、木造校舎と清明会館が解体され、第1グラウンドの場所に現在の晴明ホールが建てられました。さらに当時の校舎も解体し、新校舎が建てられ、震災の爪痕を身近に感じることは少なくなりました。
園田学園では、阪神淡路大震災での私たちの身近で起こった出来事をいつまでも忘れることのないよう、毎年、生徒会が中心となって学習会を行い、震災追悼集会を実施しています。